目的・目標(事業概要)

室戸市吉良川町の中山間集落「日南」には、廃校となった日南小学校があります。この小学校が地域の集いの場所となり、集落全体の活性化につながるように、活用・整備をすすめています。


先月までのあらすじ

地域おこし協力隊1年目なので、まずは自分が地域を知らなければ!そして、地域の活性化のためには住民が地元に誇りを持てることが大切なんじゃないか。ということで、地域資源を調査・取材し、「日南はっけん展」として地域のみんなに見てもらうことにしました。

その「日南はっけん展」が無事開催できました。ここから次の活動につなげていくための段階にきています。

先月は、みんなで集まって気軽に話せる場を作ろう!ということで「カフェひなたぼっこ」を一日限定オープンしました。秋のイベントに向けて田芋作りもスタートしています。



今月の日南活性化プロジェクト

休耕地を活用して田芋作り ~進捗は…?~

昨年11月の日南はっけん展で大人気だった、日南の特産品田芋(さといも)。

この田芋を次のイベントのために作ろう!と先月から動き出しています。
先月は畝を作りました。


田芋の植え付けは4月初旬にやることになったので、今月はそれまでの準備ですね。
種芋をとって、植え方を教えてもらいました。

17571771_1078291185608520_726056721_o

17572036_1078291195608519_805681732_o


たくさんの種芋。大きく育てよ~!


植え方のコツは地面深くに植えること。

17570978_1078290662275239_1828373614_o


こうすることで茎・葉が大きく育った時、強風に負けにくくなります。
台風がよく来、そうでなくとも風が強い室戸では、風対策が必須ですね。

昔から田芋を育ててきた日南地区には、田芋の先生がたくさんいるので、わからないことはすぐ聞けてとってもありがたい環境。 先生たちに習いながら、おいしい田芋を育てていきますよ~


サトウキビ栽培にも挑戦してます

12月号でもちらっとご紹介した、黒砂糖つくりの話題です。

日南には、サトウキビの栽培から製糖まで手掛ける黒砂糖の生産者さんがいます。いまや、室戸市では最後の一軒となってしまった、とても貴重な生産者さん。 昨年の11月に黒砂糖つくりを手伝わせてもらいながら、色んなことを教えてもらいました。

そこからずっと興味のあった黒砂糖作り。

今月、同じ高知県東部地域の芸西村の方から苗を譲ってもらうことができました!

17555573_1078290918941880_216370857_n


ということで、田芋に続いてサトウキビ作りも始めます。

畑は日当たりもよく、気温の高い高岡地区(室戸市岬町)ですが、製糖は日南で行わせてもらおうと思っています!


新年度企画「フリーペーパー」を作ります!

ずっと案を練っていた企画「日南の魅力を発信するフリーペーパー」作り。

地域の活性化を考えるとき、高齢化率60%以上のこの地区ではどうしてもI・Uターンの移住者が来てくれることが必要だと思うのです。しかし、まずはこの地域の魅力を伝えなければ移住にはつながりません。

ということで、来年度は日南の魅力を発信するフリーペーパーを作ります!
移住には直結しないですが、日南を知るきっかけ、日南へ訪れるきっかけにはなるはずです。

どうやったら魅力が伝わるのか、何を取り上げようか、どうやって届けようか、考えることはたくさんありますが、どんどん案を深めていこうと思います。


日南活性化プロジェクトのこれから

今年度は振り返ってみると、種まきの年だったなと思います。
「日南はっけん展」をはじめとした取り組みは、いろんな人の色んなアイデアを引き出しました。

来年度は、その種を育てていく年ですね。
今ある種を大事に育てつつ、また、新しい種が連鎖的に生まれるような、そんな年にしてゆけたらと思います。